過去にBLS-AED.net横浜さんとの開催です。
現在、開催予定はありません。
傷病者評価に興味のあるかたは、当会のMFAチャイルドケアプラス受講をご検討ください。
心肺蘇生法講習で学ぶ傷病者の観察項目はとてもシンプルです。反応がない、呼吸がない、それだけです。心停止が前提なので、反応がなく、呼吸がなければ胸を押せ、ということしか教わりません。
しかし、私たちが遭遇する傷病者の多くは、意識があり、呼吸がある人が大半です。そんな、私たちは傷病者の何を観察し、どういう優先順位で対処していけばいいのでしょうか?
これを傷病者アセスメントと呼んでいますが、北米ではアセスメント手順がシステマチックに整理されています。
日本でも小児救急の分野ではPALSやPEARSでABCDEアプローチが良く知られていますが、本勉強会では病院外でも活用できる野外救急法(Wilderness
First Aid)で採用されている傷病者評価システムを紹介します。
ファーストエイドの基礎力を身につけたい方にぜひお勧めしたいミニ企画です。
BLS-AED.net横浜